WEB事業部の櫻井です。
建売戸建購入の際に様々なオプションを勧められるのですが、我が家でお願いしたのは、
- 屋外用物干し(アーム可動式の窓壁タイプ)の設置
- 網戸設置
でした。
今回は網戸設置について、種類や金額等のお話しをします。
入居前、網戸設置オプションにかかった費用は?
元々、網戸が付いていなかった我が家。網戸というか、網戸のフレーム(?)もない状態だった上、掃き出し窓のような大きな窓から浴室・トイレ等の小さな窓もあり、サイズはバラバラで窓の種類も3種類。
入居前にオプションで勧められた網戸は、「引き違い窓・縦すべり出し窓・横すべり出し窓の合計20窓までを税込108,000円」というもの。節約の為に自分たちで網戸設置を考えたこともありましたが、ただでさえバタバタしている入居前なのに、窓のサイズ計測・検索・注文・受取・設置の流れを想像しただけで疲れ果ててしまい、網戸設置は上記オプションで業者に依頼することに決めました。(我が家は全部で16窓)。
オプション網戸の目の大きさの種類は選べるのか?
以前住んでいた賃貸マンションは雨上がりの夏の夕方なんかは大量の羽アリが部屋に侵入してきて悲惨な光景でした。
どこから入ってくるのか観察してみると、網戸の目から侵入するのを目撃!!そうです、、網目が大きかったのです。
そんな経験もあり、建売戸建購入の際は絶対に目の細かい網戸を設置する!!と主人で決めていたのですが、オプションで設置する網戸の大きさは一種類しかないとのこと。
「ま、でもきっと目の細かい網戸だよねー」なんて呑気に考えて、目の大きさを業者に確認せずにオプションで網戸設置をお願いしましたが、いざ設置後の網戸を見てみると賃貸マンション時代と同じ目の大きさ。案の定、暑い日の夜には羽アリが家に侵入してきている今日この頃です。
「やっぱり目の細かい網戸に張替えなきゃねー。でも面倒くさいねー。」なんて主人と話していたら、、、、
自分たちで網戸を張替えよう!!!
先日、1階リビングの掃き出し窓を開けて網戸にしていたところ、やんちゃすぎる息子が網戸に寄り掛かり、網戸が破れて見るも無残な状態になってしまいました。
右写真の黒くひらひらしているのが網戸です(息子は落下しましたが、軽度のかすり傷で済みました)。
網戸はこんな状態だし、大量の羽アリが侵入してくる夏までもうすぐなので近々網戸の張替えをしようと思います。業者に依頼するのもいいかもしれませんが、結構簡単に張替えできると聞いたことがあるので、目がすごーーーーく細かい網戸を購入して主人に頑張ってもらう予定です。
(余談ですが、屋外用物干し設置は37,800円でした。)