WEB事業部の櫻井です。
ガスコンロって主婦の方は一日に何度も使いますよね。我が家はIHクッキングヒーターではなく3口ガスコンロなので、五徳もあるし、段差もあるし、溝もあるし・・正直言ってお掃除は面倒くさいです。しかし汚れが溜まって落ちにくくなるのはもっと面倒くさいのでガスコンロを使う度に掃除しているのですが・・・それでもやはり落ちにくい汚れってありますね。
毎日のお手入れだけでは落ちない油汚れ
私はガスコンロ使用後には必ず、天板や周りの壁はアルカリ電解水で汚れを拭き取り、その後アルコールで除菌しています。
五徳は60度のお湯にセスキを入れた物の中につけ置きし、油汚れを浮かせてからメラミンスポンジやたわしで定期的に磨いています。
このお手入れしている部分はキレイなのですが、ガスコンロの根元?土台?の部分の汚れがどーーーーしても落ちなかったんです。アルカリ電解水でも、セスキ水でも、ウタマロクリーナーでも、メラミンスポンジでも落ちなくて・・・。こりゃもう諦めるしかない!と思った時に、119シリーズに出会いました。
結論から言います。
すごくいいです!!!!気持ちいいくらい簡単に油汚れが落ちました!!!! ︎
119シリーズって何?
お掃除のプロが作った業務用洗剤から生まれた119シリーズ。洗剤っぽくないシンプルなパッケージと、諦めていた汚れやカビがスルリと落ちるということからInstagramで人気に火がつきました。
しかも、油汚れ、水垢・ウロコ落とし、カビ取りの3種が入ったトライアルセットが送料込で1,000円ポッキリというのも魅力的です。
119シリーズお試し1000円ポッキリセット!水アカ取り・カビ取り・べっとり油汚れをこのセットでスッキリ解消!40ml入り3本セット 水あか 鏡 ウロコ カビ レンジ 油汚れ 大掃除 プロ仕様
119シリーズを使ってガスコンロの土台部分を徹底的にお掃除
手順1:ネジを取る
ガスコンロ奥の網の部分(魚焼きグリルの排気口)を取るとネジが両端にあるので、ドライバーでネジを回します。
我が家のネジは2個でした。
手順2:天板を外す
ガスコンロの天板がパカッと外れます。
手順3:油汚れ取りジェルを塗る
ギャッ!!こんなに汚れてるーーー!!!
油汚れが気になる部分に119シリーズの油汚れ取りジェルを塗ります。ジェルなので流れ落ちることなく、汚れにしっかり留まってくれます。
手順4:油汚れ取りジェルを拭き取る
10分放置後にメラミンスポンジで軽くぬぐってみただけでこの汚れ落ち!! 力を入れて擦ったりしていません。
油汚れ取りジェルが残らないようにしっかり拭き取ります。
手順5:天板を戻す
こんなにキレイになりました。天板を外した時と逆の順番で天板をはめて終了です。
119シリーズの油汚れ取りジェルを使ってみた感想
これまで何をやっても落ちなかったガスコンロ土台部分の油汚れがこんなに簡単に落ちるなんて・・・新品に戻ったようで嬉しくて、何度も何度も見つめてしまいました。
お掃除方法は人それぞれやり方・こだわりがあると思います。今回の掃除方法は我が家のガスコンロだから効果が出たのかもしれませんが、私のように油汚れに悩んでらっしゃる方のお力になれば嬉しいです。
119シリーズを使って10年後も20年後もキッチンがキレイなマイホームでいよう!と強く思った櫻井でした。